1:手作り押し花はがきを作ろう

【準備する物】
・押し花 ・官製はがき ・和紙(薄い繊維質素材) ・スプレーのり(Z2)
■あとで押し花をデザインする部分(空間)を残して、まず始めに官製はがきに伝えたい文字
(謹賀新年や暑中見舞いなど)を書いておきます。サインペン、ボールペン、筆、インクジェット
プリンター、レザープリンターなど書く素材は選びません。
■下に新聞紙を敷き、はがきの50センチ以上離したところから霧状のスプレーのりを降らせます。
このとき近すぎると気泡が入ったりはがきが裏返ったりしますので必ず遠目から降らすように薄く
かける様にします。
■スプレーのりはあまり沢山かける必要はありません。薄い雲竜和紙がくっつく程度で充分です。
あまりスプレーのりを吹き付けすぎると薄い雲竜和紙を貼っても表面にのりがにじみ出して
べとつきますので注意して下さい。
